スタディサプリ小学生講座を低学年が使う時に注意することは?どんなご家庭におすすめ?

『スタディサプリ』(スタサプ)は、月額2,178円で小学講座から高校講座まで、一流プロ講師による神授業が学び放題のコスパの良さが評判。

しかしながら、従来の小4~の講座に後から追加されるかたちで始まった小1~小3講座は、小4以降の学年と講座形式が違うなど、小学校低学年のお子さんに受講させても大丈夫なものか、不安に思っていらっしゃる親御さんも多いのでは?

そこで今回は、小学校低学年のお子さんがスタディアプリで学習する場合の注意点と、スタディサプリ小学講座がどんなご家庭におすすめなのか?についてご紹介します。

※まずはスタディサプリ公式サイトを見てみる>>>スタディサプリ小学講座

スタディサプリの基本データ

教材名 スタディサプリ

公式サイト スタディサプリ小学講座
運営会社 リクルートマーケティングパートナーズ
学習できる範囲 小1~高3
教科 小1・小2・・・2教科/国語・算数
小3~・・・4教科/国語・算数・理科・社会
無学年で学習できる教科・範囲 全教科/小1~高3
入会金(税込) なし
月額料金(税込) ・月々プラン:2,178円 /月
・12ヶ月プラン:21,870円/年
専用タブレット(税込) 不要

スタディサプリ小学講座を低学年が使う場合に注意するべきこと

映像授業はなくドリル形式なので単調で飽きやすい

スタディサプリといえば一流講師による映像授業のイメージですが、小1~小3講座は映像授業ではなく、ドリル形式の問題演習で学習を進めていきます。

一部、算数の講座ではアニメーションの解説がありますが、基本的には一問一答式で、

    選択肢から答えを選ぶ
→「解答する」ボタンをタップ
→自動で丸つけ、「答えと解説」が表示される

の繰り返しになります。

問題の難易度も教科書レベルなため、教科書の内容をしっかりと理解・定着させる、また学年の枠を超えてどんどん先取りするには良いですが、手ごたえのある問題に取り組んで「考えることが楽しい!」という気持ちを醸成するには少しもの足りないかもしれません。

『書く』力をつける学習が別途必要

お子さんが、これから文字の読み書きをしっかり習得していくべき就学前の幼児さんや小学1年生の場合、従来の紙とエンピツではなくタブレットを使った学習には、少し抵抗を感じられる親御さんもいらっしゃるのではないかと思います。

その点を踏まえ、昨今のタブレット学習教材では、鉛筆と同じ感覚で書ける高性能のタッチペンを使用して、まるでノートと鉛筆で勉強しているのと同じ感覚で学ぶことができるものも。

一方スタディサプリ小学講座では、リニューアルに伴い手書き入力が可能となり、手書きの解答を正誤判定してくれるようになりましたが・・・

他のタブレット学習教材のように文字のなぞり書きをする演習や漢字の書き取り、また書き順・字形を判定する機能などはありません。

ですので、小学校低学年のうちは特に、スタディサプリとは別に紙のドリル・問題集などでしっかりと「書く」力をつける学習が必要になります。

子どもだけで学習できるが親の関わりは必須

スタディサプリ小学講座では、リニューアルにともない『ミッション機能』が搭載。

学校の授業進度や学習記録から、今やるべき学習を一目でわかるようにまとめた「こんしゅうのミッション」を提案してくれます。

また自動採点で親が丸つけする必要がないため、子どもが一人でも、迷わずに自ら学習をすすめることができるようになっています。

とはいえ、小学校低学年のうちは親が積極的にかかわり家庭学習をサポートしていくことが必要

学習習慣が定着し、自らやる姿勢が身につくまでは、決まった時間になったら「さあ、勉強始めようか」などと声をかける、つきっきりにならないまでも、お子さんが困っていたらいつでも声をかけられるよう側にいる、学習が終わったら頑張ったことをほめてあげる等が必要です。

りんこ
小学校低学年のうちに学習習慣が定着してしまえばこっちのもの。

子どもだけでも学習がすすめられるからといって、決してほったらかしにしないようにしましょう。

リニューアル後はタブレットのみに対応

これはスタディサプリ小学講座の学習内容には関係ないのですが、リニューアルされた小学講座では7.9インチ以上のタブレット端末が必須となり、PCやスマートフォンからは利用できないので注意が必要。

リニューアルした教材の配信予定は以下のようになっており、配信されたリニューアル後の講座を利用するにはタブレットが必要になります。

なお改訂前の小1・小2の講座やその他学年の教材は、同一料金内でWEBブラウザからも利用が可能です。

スタディサプリを小学校低学年で受講するならこんなご家庭におすすめ。

どんどん先取り学習をさせたいが予算はかけたくない

スタディサプリ小学講座は、月額2,178円で小1~高3までの内容を自由に学べるコスパの良さが最大の特徴。

無学年制で複数の学年を自由に先取り・後戻りできる学習教材は他にもありますが、それらと比べて圧倒的な受講料の安さです。

学年の枠に捉われることなく、お子さんの学力に合わせてどんどん先取り・逆にどこまででもさかのぼってつまずきの原因を解消できる「無学年式」の教材は、幅広い範囲を学べる分、受講料もそれなりに高額になってしまうもの。

その点スタディサプリなら安心価格でお子さんに好きなだけ学ばせてあげられます。

りんこ
家庭学習にそれほど予算をかけられないという方はいちどチェックしてみては。

以下に、スタディサプリと同様「無学年制」で学べる教材と、一部の教科などで「無学年制」で学べる教材の一覧を掲載していますので参考まで。

*「無学年式」で学べる教材一覧

※スマートフォンでご覧の方は、表を横方向にスライドできます。

教材名 スタディサプリ すらら RISU算数
公式サイト  スタディサプリ小学講座  対話型アニメーション教材【すらら】 タブレット学習+東大生らの個別フォローで一人一人にぴったりの学びを【RISU】
運営会社 リクルートマーケティングパートナーズ すららネット RISU Japan
学習できる範囲 小1~高3 小1~中3 小1~小6
教科 小1・小2・・・2教科/国語・算数
小3~・・・4教科/国語・算数・理科・社会
5教科/国語・算数・理科・社会・英語 算数
無学年で学習できる教科・範囲 全教科/小1~高3 全教科/小1~中3 算数のみ/小1~小6
入会後のサポート なし すららコーチのサポート有(学習設計、保護者へのメールなど) トップ大学生のフォロー有(メール、解説動画)
入会金(税込) なし ・小中3教科コース: 7,700円
・小中5教科コース:11,000円
・小学4教科コース:11,000円
なし
月額料金(税込) ・月々プラン:2,178円 /月
・12ヶ月プラン:21,870円/年
・小中3教科コース: 8,800円・小中5教科コース:10,978円・小学4教科コース: 8,800円 ・基本料 年額33,000円
※月1ステージ以上のペースで学習が進んでいる場合のみ、学習速度に応じた月々の利用料が発生
専用タブレット(税込) 不要 不要 あり/無料

*一部「無学年式」で学べる教材一覧

※スマートフォンでご覧の方は、表を横方向にスライドできます。

教材名 スマイルゼミ チャレンジタッチ デキタス
公式サイト ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生! 進研ゼミ小学講座 デキた♪がどんどん増えていく!小中学生向け通信教育デキタス誕生♪
運営会社 ジャストシステム 進研ゼミ 城南進学研究社
学習できる範囲 学年式
※無学年式「コアトレ」あり
学年式
※ステージ制学習「AI国語算数トレーニング」あり
※一部、さきどり学習・さかのぼり学習が可能
教科 5教科/国語・算数・理科・社会・英語 5教科/国語・算数・理科・社会・英語 5教科/国語・算数・理科・社会・英語
・プログラミング ・プログラミング
無学年で学習できる教科・範囲 【コアトレ】国語・算数/幼児~中3 【AI国語算数トレーニング】国語・算数/小1~小6 全教科/申し込んだ学年の範囲は自由に学習可能。※一部、申込み学年以外の学習可能(関連する分野がある場合のみ表示)
入会後のサポート なし なし なし
入会金 なし なし 11,000円
月額料金(税込) 3,278円~※学年・支払い方法により異なる 3,180円~※学年・支払い方法により異なる 3,300円
専用タブレット・違約金(税込) あり/10,978円
※6か月以上、12か月未満で退会:違約金7,678円
※6か月未満で退会: 違約金32,802円
あり/0円
※6ヶ月未満で退会:9,900円
なし

※関連記事:無学年式って何?メリット・デメリットや、学習のお悩み別オススメ教材をご紹介します。

関連記事

小学生のお子さんを持つ親御さんにとって、 「勉強が嫌い」 「学校の授業についていけてない」 「得意な科目とニガテな科目の差が激しい」 「発達障害の我が子に合う学習方法を探している」 などなど・・・ お子さ[…]

子どもにタブレット学習させるのが初めて

小さいお子さんにタブレットで学習させることに抵抗がある親御さんは、今の時代には少ないかとは思いますが・・・

とはいえ「書くことが疎かになるのでは?」「適当に答えを選ぶだけで考える力がつかないのでは?」など、タブレット学習には不安がつきものです。

実際、タブレット学習には「ゲーム感覚で勉強に取り組める」「子どもだけで学習が進められる」など多くのメリットがありますが、お子さんによって合う・合わないがあるのも事実。

我が子にタブレット学習が合うのか?を確かめようにも、専用タブレットが必要な教材では、短期間で解約した場合には違約金が必要だったりで二の足を踏んでしまいますよね。

その点スタディサプリ小学講座なら手持ちのタブレット端末を利用できるので、既にタブレットをお持ちの方なら初期費用がかかりません。

また受講料がお得になる「12か月一括払い」にしても、万が一「やっぱり合わない・・・」となった場合でも、途中解約の際には返金制度があるので安心です。

りんこ
まずは14日間の無料体験がおすすめ!
スタディサプリ小学講座を14日間無料で体験してみる>>>スタディサプリ公式サイト

塾や習い事が忙しくて家庭学習にかける時間がない

スタディサプリ小学講座の1回の学習時間は5分程度と短いので、「習い事が忙しく家庭学習の時間がなかなか取れない」というご家庭にもピッタリ。

「低学年のうちから勉強、勉強・・・と追い立てることはしたくないけれど、毎日の学習習慣だけはつけておきたい」という場合にも、朝出かける前の時間や習い事の送迎の車の中など、ちょっとしたスキマ時間に取り組むことができます。

まとめ

スタディサプリ小学講座を低学年が使う場合に注意するべきこと

①映像授業はなくドリル形式なので単調で飽きやすい

➁『書く』力をつける学習が別途必要

③子どもだけで学習できるが親の関わりは必須

④リニューアル後はタブレットのみに対応

スタディサプリを小学校低学年で受講するならこんなご家庭におすすめ!

①どんどん先取り学習をさせたいが予算はかけたくない

➁子どもにタブレット学習させるのが初めて

③塾や習い事が忙しくて家庭学習にかける時間がない

スタディサプリを14日間無料で体験してみる>>>スタディサプリ公式サイト