CATEGORY

教材名で選ぶ

  • 2019年8月17日
  • 2024年11月24日

オンライン学習ながら驚きの安さ『デキタス』は、勉強嫌いの子も楽しく続けて学校の勉強を確実に理解できる!

オンライン学習教材『デキタス』は、「城南予備校」や個別指導塾「城南コベッツ」などで30年以上の実績がある城南進研グループが監修。 勉強嫌いのお子さんにも親しみやすいポップなアニメキャラを使い、教科書に沿った映像授業や演習 […]

  • 2019年8月4日
  • 2020年5月9日

もう「勉強しなさい!」と言わなくてもいい!子どもだけで家庭学習が完結するタブレット教材、進研ゼミ小学講座『チャレンジタッチ』

小学生のタブレット学習で利用者No.1の実績を持つ人気の教材、進研ゼミ小学講座『チャレンジタッチ』。 「ゲーム感覚で勉強できる」「子どもだけで学習が完結する」等、タブレット学習ならではのメリットに加え、定期的に届く紙の教 […]

  • 2019年5月17日
  • 2020年5月31日

『まなびwith』は、小学校の勉強だけでは習得しにくい「思考力」を育てたい人にオススメ。

従来の「ドラゼミ」にかわり、2019年4月からスタートした小学館の通信教育『まなびwith』は、2020年に学習指導要領が変わることを受けて、新たに開発された教材。 新学習指導要領に対応する新しい学力、すなわち「かんがえ […]

  • 2019年5月5日
  • 2025年1月18日

100点取りたい小学生は『ポピー』がおすすめ。学校のテストで良い点取って成績を上げたい子向け!

『小学ポピー』は昭和48年に発刊、50年以上にわたる実績をもつ、小学生向けの通信教材。 全国の小・中学校で使用されているドリルや問題集などを発行している「新学社」が学校教材づくりのノウハウを活かして制作しているため、学校 […]

  • 2018年1月3日
  • 2025年6月5日

すらら無料体験の申込はメアドのみ・3ステップでOK!無学年式オンライン教材を気軽に体験してみよう。

小1から中3までの範囲が学び放題の「無学年方式」で、一人ひとりのレベルに合わせた学習が可能な評判のオンライン学習教材『すらら』。 ご自宅のパソコンやタブレットを使って、『すらら』を無料で試してみることができるのをご存じで […]