AUTHOR

shougakusei-tsushin-kyoiku

  • 2022年8月29日
  • 2024年1月11日

無学年式って何?メリット・デメリットや、学習のお悩み別オススメ教材をご紹介します。

小学生のお子さんを持つ親御さんにとって、 「勉強が嫌い」 「学校の授業についていけてない」 「得意な科目とニガテな科目の差が激しい」 「発達障害の我が子に合う学習方法を探している」 などなど・・・ お子さんの勉強について […]

  • 2022年8月7日
  • 2023年12月3日

勉強嫌いの子どもが夢中で勉強する!無学年式オンライン教材『すらら』

インターネットを通じてゲーム感覚で学ぶことができる、対話型のデジタル教材『すらら』。 『すらら』はもともと塾や学校向けの教材として開発された教材で、難関校へ多数の合格実績を誇る大手の進学塾や名門私立中学校なども含め、全国 […]

  • 2021年8月8日

勉強が苦手な原因は「見えにくさ」かも!?”見る力”を鍛えるオススメ教材『1日5分!眼と体を楽しく動かすビジョントレーニング』をご紹介

小学生の親御さんによくあるお悩み、 「子どもがなかなか勉強に集中できない」 「塾に行かせても成績が上がらない」 これらはもしかすると、お子さんの「見る力」が原因の可能性があります。 お子さんが「見えにくさ」を感じていない […]

  • 2020年11月11日

『1年生担任のための国語科指導法』を参考に。おうちでもできる「国語力」をつける方法

私の教室の小学生クラスは、国語や算数などの教科を教えるレッスンではないのですが、日頃から小学校の先生向けに書かれた書籍も参考のために読んでいます。 その中の1冊が『1年生担任のための国語科指導法ー入門期に必ず身につけさせ […]

  • 2020年9月21日
  • 2023年12月21日

学習のつまずき解消のヒントをくれる!『「継次処理」と「同時処理」学び方の2つのタイプ』

「なぜうちの子は、なかなか九九が言えるようにならないんだろう・・・」 「何回繰り返し書かせても、漢字を覚えられない・・・」 など、お子さんの学習に関する悩みは尽きませんよね。 そのお悩み、もしかしたらお子さんの”苦手な学 […]

  • 2020年5月16日
  • 2024年1月10日

3年生で習う「かけ算のひっ算」で気をつけたいポイントとは

3年生の算数では、2,3ケタ×1ケタおよび2,3ケタ×2ケタのかけ算のひっ算を習います。 ケタが増えるごとに手順も増え、間違える箇所も増えていくため、子どもの算数ギライの原因となってしまいかねません。 今回は、かけ算のひ […]

  • 2020年5月12日
  • 2023年2月26日

七田の『作文トレーニング』は、“とにかく書いてみる”ことで文章力を身につけるのに良い。

作文が上手に書けるようになるためには、 ・豊富な語彙や表現力 ・正しい文法の知識 ・作文の“型”を身につける ・テーマから発想を膨らませる力 などのスキルが必要になりますが、小学校低学年のお子さんにとってまず大事なのは「 […]

  • 2020年5月9日
  • 2023年1月29日

タオ社の教材『天神』は、お子さんの学年ではなく学習状況に合わせてカスタマイズできる!

タオ社の『天神』は、インターネット接続しなくてもパソコン上で学習できるデジタル教材。 ほかの通信教育やタブレット教材にはない、1学年・1教科からの買い切りシステムで、お子さんに合った学習内容をカスタマイズできるのが特徴で […]

  • 2020年5月8日
  • 2023年8月6日

小学生の漢字、覚え方のコツは?陰山英男先生の著書などからご紹介します。

小学校低学年の国語のキモとなる、漢字の学習。 「子どもがなかなか漢字を覚えられない・・・」という悩みをお持ちの親御さんも多いのではないでしょうか。 ”漢字はひたすら書いて覚えるのみ”というイメージがありますが、ポイントを […]